腰痛対策フットケア(足首・足指ケア)《子ども編・大人編》
なゆたメルマガ vol.53【本日のトピックス】―――
(1)《9月テーマ》腰痛対策フットケア《子ども編・大人編》
(2)御茶ノ水出張所(湯島清水坂クリニック2F)開催日程
(3)《お得なキャンペーンのお知らせ》
腰痛対策に!着るだけ 簡単ホームケア
腹巻&ふくらはぎウォーマー 2点セット販売
―――――――――――
(1)《9月テーマ》腰痛対策フットケア《子ども編・大人編》
夏の暑さがおさまり、秋の気配が感じられる日が多くなりました。暦の上でも「白露」、秋はもうすぐです。
この時期から【腰痛】にお悩みの方が多くなってきます。
夏の間にエアコンで【体の芯から冷えて】しまっていたり、【冷たい飲み物や食べ物の取り過ぎ】、下駄やサンダル・ミュール等の履き物と【踵が安定していない状態で歩く】事も腰痛の原因に繋がります。
腰痛は【筋肉の衰えと冷え】により引き起こります。
患部を冷やさないよう腹巻きで温めたり、体をほぐし血流を促すと症状が緩和され易くなります。
また入浴はシャワーで済まさずに湯船につかり【ぬるめのお湯でゆっくり半身浴】することは、腰痛だけでなく良い睡眠にも繋がり、疲れにくくなるので常に心がけたいですね。
本日は【腰痛対策フットケア】として夏の疲れと冷えが溜まってしまった「腰」と「お腹」をケアし、季節の変わり目に負けない身体になりましょう。
《実践 子ども編》
1. 左足の内くるぶしから下に降ろした所と 甲の一番高い場所から内側に降ろした所の間の骨の際が腰椎
2. 腰椎のラインを右手の親指で3~4等分に分け 息を吐きながら押していく
3. 腰椎から下の足の側面を2~5段階に分けて 息を吐きながらゆっくり流していく(くるぶし側へ)
4. 右足も同様に行う
注意)無理やり行うのは厳禁です!!
《実践 大人編》
※足の側面が触れる姿勢を工夫しケアしてください
1. 左足の内くるぶしから下に降ろした所と 甲の一番高い場所から内側に降ろした所の間の骨の際が腰椎
>>__2. 腰椎のラインを左手の親指で4~5等分に分け 息を吐きながら押していく(くるぶし側へ)
3. 同じラインを1回目より少し強めに押す
4. 腰椎のラインを 息を吐きながらゆっくり流していく(くるぶし側へ)
5. 右足も同様に行う
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(2)御茶ノ水出張所(湯島清水坂クリニック2F)開催日程
9月5日(土)、7日(月)、19日(土)、23日(水)
10月3日(土)、5日(月)、17日(土)、28日(水)
11月2日(月)、7日(土)、21日(土)、25日(水)
予約受付時間10:00~17:00
ご予約は船橋店
047-489-1304へ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(3)《お得なキャンペーンのお知らせ》
腰痛対策に!着るだけ 簡単ホームケア
腹巻&ふくらはぎウォーマー 2点セット販売
【腰痛対策に欠かせない事は身体の芯から温める習慣づくりです】
着る岩盤浴!BSファインの腹巻とふくらはぎウォーマー
★*+━━特徴━━…+*★
【遠赤外線・マイナスイオンを放出】する天然ブラックシリカを含む特殊加工の繊維製法され、寒い所では温かく、暖房の聞いた場所では蒸れにくく四季を通じてお使いいただけます。
★*+━━━━━━…+*★
腹巻¥4.320-(税込)とふくらはぎウォーマー¥3.780-(税込)の2点セットで¥8.100-(税込)
お買い上げの方になゆたオリジナルるんるんショート黒¥1.700-(税込)を1足プレゼント致します。
サロンの来店時・お電話・メールにてお問い合わせください。
※2015年10月31日のご注文までお受けいたします。
株式会社 なゆた
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【船橋店】
〒273-0005
船橋市本町6-3-21-402
047-489-1304
受付時間 9:00~19:00
〈要予約〉
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【津田沼店(ゆじゅん)】
〒274-0073
千葉県船橋市田喜野井6-4-25
〈完全予約制〉
問い合わせ先
nayutayujun@docomo.ne.jp
(担当:小野崎まで)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
308