低気圧対策フットケア(三半規管ケア)《子ども編・大人編》
なゆたメルマガ vol.50【本日のトピックス】―――
(1)《6月テーマ》低気圧対策フットケア(三半規管ケア)《子ども編・大人編》
(2)御茶ノ水出張所(湯島清水坂クリニック2F)開催日程
(3)新企画 マイフットケアセミナーのご案内
(4)屋形船納涼会のご案内
―――――――――――
(1)《6月テーマ》低気圧対策フットケア(三半規管ケア)《子ども編・大人編》
梅雨の季節となりました。今年は一日の気温差があり、自律神経のバランスが乱れやすいようで、体調もスッキリしないと感じられている方が多いのではないでしょうか。
梅雨の時期は多湿な環境になり、体に水分が蓄積されやすくなる事で【体温が下がり代謝が低下】します。
また気圧が低下すると、体内の酸素が薄くなり血流が悪くなります。
また「ヒスタミン」と いう “アレルギー反応や炎症を引き起こす成分” が増え【痛みやかゆみに過敏】になりやすくなります。
本日は低気圧の影響を受ける
【三半規管】
を鍛え、体の不調を未然に防ぎましょう。
《実践 子ども編》
1. 左手の親指と人差し指で母指 右手で人差し指の骨の根本を持つ<
2. 指間を開きながら交互に上下運動させる
3. 母指から1本ずつ足指をずらしていき 小指まで行う
4. 薬指と小指の腹側を 根本から指先に向かって 少し引っ張りながら流す
5. ≪三半規管≫甲側の薬指と小指の骨の間の部分
6. 左手で足の薬指と小指を開いて支え 骨の付根から指先に向かって右手の親指の腹で押していく
7. 右足も同様に行う
注意)無理やり行うのは厳禁です!!
本日の《実践 子ども編》を動画にてご確認いただけます
https://youtu.be/nvYoPbMMVtU
《実践 大人編》
※足を両手で包み込める姿勢を工夫しケアしてください
1. 左足を両手で包み込む
2. 足の甲側 両手の親指を重ねて足指の骨の根本を指先方向に押してほぐす
3. 小指から母指側へ押していき 往復する
4. 両手の親指と人差し指で 足の小指と薬指を持ち 指間を開きながら交互に上下運動させる
5. 「4」を1本ずつ足指をずらしていき 母指まで行う
6. 小指の爪側を親指で固定し 指の腹側を人差し指を使い 付け根から指先に向かって刺激する
7. 薬指も同じく行う
8. ≪三半規管≫甲側の薬指と小指の骨の間の部分
9. 甲の一番高くなっている部分を横ラインに見て 小指と薬指の間から指間までを5分割し 両手の親指を重ね 息をはきながら付け根に向かって2回ずつ押す
10. 右足も同じように行う<
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(2)御茶ノ水出張所(湯島清水坂クリニック2F)開催日程
6月20日(土)、24日(水)
7月4日(土)、6日(月)、18日(土)、22日(水)
8月3日(月)、8日(土)、22日(土)、26日(水)
予約受付時間
10:00~17:00
ご予約は船橋店
047-489-1304へ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(3)【テーマ別】”マイフットケアセミナー” スタート!
参加頂いた方々のご要望により新企画といたしまして、すぐに役立つ、
テーマ別 “マイフットケアセミナー” を開催致します。
日時:6月28日(日)
≪子ども編≫
テーマ【子どもの誘眠対策フットケア】
10:30~12:00
参加費:2000円・税別(アロマオイル含む教材費込み)
≪大人編≫
テーマ【水虫対策フットケア】
14:00~16:00
参加費:3000円・税別(アロマオイル含む教材費込み)
参加ご希望の方は6月20(土)までにメールまたはお電話にてお申込みをお願い致します。
メールアドレス: nayuta3838@yahoo.co.jp
TEL:047-489-1304
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(4)屋形船納涼会のご案内
恒例となりましたこの屋形船企画も12回目を迎える事ができました。
今年はより皆様との ご縁を大切に《江戸川花火納涼会》屋形船で、日ごろお世話になっております皆様と、 楽しい一時を過ごしたいと思います。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
☆*+…━《詳細》━━━┓
《日時》
2015年8月1日(土)
15:30~22:00
《集合場所》
船宿・吉野屋
《住所》
浦安市猫実5-7-10
(地下鉄東西線浦安駅
徒歩5分)
《集合時間》
15:00(現地集合)
《会費》
大人:16000円(税別)
(税込価格:17280円)
┗━━━━━━━…+*☆
※最終締切日:7月20日(月)
※定員:38名(先着順になりますので、お早めのお申し 込みをお願い致します。)
《お申込・お問い合わせは1・2・3のいずれかの方法でお願い致します》
1.各サロンのスタッフへお伝えいただく。
2.メールお問合せ・ご予約 へ(1)氏名(2)住所(3)当日連絡がとれる連絡先(4)メールアドレスを記入しメールを送っていただく。こちらからの返信メールを持ちまして正式なお申し込みとさせていただきます。
3.なゆたHP( http://www.nayuta3838.com/ )にアクセスして申込書をダウンロードして頂きFAX(047-489-1305)。
※ご不明な点がございましたらお気軽にご相談下さいませ。
株式会社 なゆた
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【船橋店】
〒273-0005
船橋市本町6-3-21
天沼コーポ 402
047-489-1304
受付時間 9:00~19:00
〈要予約〉
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【津田沼店(ゆじゅん)】
〒274-0073
千葉県船橋市田喜野井6-4-25
〈完全予約制〉
問い合わせ先
nayutayujun@docomo.ne.jp
(担当:小野崎まで)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
306