ウイルス対策フットケア(腰椎ケア)
なゆたメルマガ vol.43【本日のトピックス】―――
(1)《11月テーマ》ウイルス対策フットケア《腰椎》
(2)チャリティーフリーマーケットのお知らせ
―――――――――――
(1)《11月テーマ》ウイルス対策フットケア《腰椎》
これからの季節、空気の乾燥と共に「毎年1000万人が感染している “インフルエンザ”」や、「年々感染者数が増加している “ノロウイルス”」などの “ウイルス感染” に注意が必要になります。
毎年のように感染してしまっている方は “今年こそ感染しないように”、また感染しない自信がある方は “今年も元気に過ごせるように” 予防しませんか?
ウイルスから身体を守ってくれる「免疫力」を司る “腸内環境の対策” は必須です。
そこで今日は “腰椎” のケアです。
「腸内環境なのになぜ腰なの?」と思われるかも知れませんが、実は脊髄神経の1つ “腰神経” は、腸を円滑に働かせる為にはかかせない部位なんです。
腰の冷えや、筋肉のはりを取り除き、神経伝達がスムーズに行える身体を作りましょう!
《実践編》
1. 左足を右足の膝の上にのせる
2. 母指側・側面 土踏まずの辺りから始まり内くるぶしまで続く骨のラインを確認する
3. 足の甲で一番高さがある部分から 「2」の骨のラインまで
4. 「3」から内くるぶし下の「2」骨の溝まで そこが腰椎の反射区
5. 両手の親指を重ね 「3」から「4」に向かい 3回ずつ押す
6. 「5」を3回行う
7. 右足も同様に行う
☆なゆたHP・メルマガコンテンツの中に記載されている、バックナンバーをテーマ別にリニューアル致しました!過去の動画もご覧いただけます。
本日の《実践編》を動画にてご確認いただけます。
http://youtu.be/7qWAvOuXIXk
(注)動画は無料ですが、閲覧する場合は、各携帯会社規定のパケット通信料が別途でかかります。ご注意ください。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(2)チャリティーフリーマーケットのお知らせ
9月に初参加した船橋駅前でのフリーマーケットに11月も参加致します。ぜひお立ち寄りください。
>__寄付出品も受け付けております。
【日にち】2014年11月16日(日)
【時間】10:00~16:00
【場所】船橋駅北口デッキ広場
※雨天中止
募金先:公益財団法人がんの子どもを守る会
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
“なゆたメルマガ” のフットケアについて
「確認したい」
「みてほしい」
などありましたら、”各サロン” または “月に一度のチャリティーフットケア” にお越しいただき、スタッフへお気軽にお訊ねください。
〈私たちは足から”必要な方に必要な技術” を提供しお身体の機能回復を目指します〉
爪トラブル
タコ・魚の目
靴のトラブル
でお悩みの方はプロの
〈足の専門店〉なゆた
までお問い合わせ下さい。
〈フットケア なゆた “ボランティア活動” のご案内〉
◇チャリティーヒーリング◇
毎月第2水曜日に開催
2014年 11/12、12/10~
(10:30~15:30受付)
JR浅草橋駅から徒歩5分
03-5822-3150〈要予約〉
募金先:公益財団法人がんの子どもを守る会
株式会社なゆた
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【水道橋サロン】
http://www.nayuta3838.com
〒101-0064
東京都千代田区猿楽町2-8-10
水道橋駅前プラザ1F
03-3233-9710
火~土 (10:30~19:00)
最終受付 18:00
〈要予約〉
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【船橋サロン】
〒273-0005
船橋市本町6-3-21
天沼コーポ 402
047-489-1304
受付時間 9:00~19:00
最終受付 18:00
〈要予約〉
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【津田沼サロン(ゆじゅん)】
〒274-0073
千葉県船橋市田喜野井6-4-25
〈完全予約制〉
nayutayujun@docomo.ne.jp
(担当:小野崎まで)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
※このメールは配信専用アドレスです。返信いただきましても、回答いたしかねますのでご注意ください。
276